Linuxの起動時間を短縮するには
Vine Linux 2.1.5やRed Hat Linux 7.1などのディストリビューションでは、起動時にハードウェアの変更をチェックして、追加もしくは取り外されたハードウェアに関連した設定を変更するツール「kudzu」を実行する(Turbolinux 7はkudzuがオフになっている)。kudzuは、ハードウェアの変更を調べるために10秒以上の時間をかける(システムによって異なる)ので、起動時間が余計にかかってしまう。
従って、ハードウェアをあまり変更しないシステムであれば、Linux起動時にkudzuを実行しないようにすれば起動時間を短縮できることになる。
まず、Linux起動時にkudzuが実行される設定になっているかどうかを調べよう。VineやRed Hatはntsysvコマンドで、Turbolinuxはturboserviceコマンドで調べることができる。また、実行のオン/オフもこれらのコマンドで設定可能だ。
![]() |
Red Hat Linux 7.1で実行したntsysvコマンド。konコマンドの実行後でないと、ボタンの文字が化けてしまう |
また、rootでログインしてchkconfigコマンドを実行しても調べることができる。
# chkconfig --list kudzu |
chkconfigコマンドでは、各サービスの実行のオン/オフを変更することもできる。kudzuをオンにするには、以下のコマンドを実行する。
# chkconfig kudzu on |
オフにするには、上記のコマンドの「on」の部分を「off」にすればいい。