server.xml
●server.xmlの概要
<!-- 1.Serverタグの設定 --> <Server port="8005" shutdown="SHUTDOWN"> <!-- 2.Serviceタグの設定 --> <Service name="Catalina"> <!-- 3.Connectorタグの設定 --> <Connector port="8080" /> <!-- 4.Engineタグの設定 --> <Engine name="Catalina" defaulthost="localhost"> <!-- 5.Loggerタグの設定 --> <Logger classname="org.apache.catalina.logger.FileLogger" /> <!-- 6.Hostタグの設定 --> <Host name="localhost" appbase="webapps"> <!-- 7.ネストされたLoggerタグの設定 --> <Logger classname="org.apache.catalina.logger.FileLogger" /> </Host> </Engine> </Service> </Server>
| <Server>タグ | 
| 内容 | server.xmlで最上位のタグです。server.xmlで一つのみ存在します。 | 
| 要素の数 | 1つのみ | 
| サブ要素 | <Service>, <GlobalNamingResources> | 
| 詳細解説 | Tomcatドキュメント:The Server Component | 
| <GlobalNamingResources>タグ | 
| 内容 | <Server>タグのサブ要素として設定でき、JNDIリソースの設定を行います。JNDIリソースの詳細設定は<Resource>タグ、<ResourceParams>タグで行います。 | 
| 要素の数 | 0または1 | 
| サブ要素 | <Environment>, <Resource>, <ResourceParams> | 
| 詳細解説 | Tomcatドキュメント:The GlobalNamingResources Component | 
| <Environment>タグ | 
| 内容 | WebアプリケーションがJNDIコンテキストを使用して取得できる環境エントリを指定します。 | 
| 要素の数 | 0以上 | 
| サブ要素 | 無し | 
| 詳細解説 | Tomcatドキュメント:The GlobalNamingResources Component | 
| <Resource>タグ | 
| 内容 | JNDIリソースの名前、基本動作を指定します。 | 
| 要素の数 | 0以上 | 
| サブ要素 | 無し | 
| 詳細解説 | Javaの道:Tomcat(JDBC接続) Tomcatドキュメント:The GlobalNamingResources Component  | 
    
| <ResourceParams>タグ | 
| 内容 | JNDIリソースの詳細動作を指定します。 | 
| 要素の数 | 0以上 | 
| サブ要素 | 無し | 
| 詳細解説 | Javaの道:Tomcat(JDBC接続) Tomcatドキュメント:The GlobalNamingResources Component  | 
    
| <Service>タグ | 
| 内容 | <Connector>タグと、<Engine>タグをグループ化します。 | 
| 要素の数 | 1つ以上 | 
| サブ要素 | <Connector>, <Engine> | 
| 詳細解説 | Tomcatドキュメント:The Service Component | 
| <Connector>タグ | 
| 内容 | クライアントからのリクエストを受け付けるコネクタを設定します。HTTP、HTTPS、AJPなどを設定できます。このタグで設定されたポート番号を使用してクライアントとデータを送受信します。 | 
| 要素の数 | 1つ以上 | 
| サブ要素 | <Factory> | 
| 詳細解説 | Tomcatドキュメント:The Coyote HTTP/1.1 Connector Tomcatドキュメント:The JK 2 Connector  | 
    
| <Engine>タグ | 
| 内容 | Tomcatエンジンを表します。<Connector>タグで設定されたポートから送信されてくるリクエストを処理します。 | 
| 要素の数 | 1つのみ | 
| サブ要素 | <Host>, <DefaultContext>, <Logger>, <Realm>, <Valve>, <Listener> | 
| 詳細解説 | Tomcatドキュメント:The Engine Container | 
| <Host>タグ | 
| 内容 | Tomcatエンジンで処理される仮想ホストを設定します。www.abc.co.jp、www.xyz.co.jpは2つの仮想ホストとみなすことができます。 | 
| 要素の数 | 1つ以上 | 
| サブ要素 | <DefaultContext>, <Logger>, <Realm>, <Valve>, <Listener> | 
| 詳細解説 | Tomcatドキュメント:The Host Container | 
| <DefaultContext>タグ | 
| 内容 | すべてのコンテキストに適用される振る舞いを設定します。個々のコンテキストの設定は<Context>タグで行います。 | 
| 要素の数 | 0または1 | 
| サブ要素 | <Loader>, <Resource>, <ResourceParams> | 
| 詳細解説 | Tomcatドキュメント:The DefaultContext Component | 
| <Logger>タグ | 
| 内容 | Tomcatエンジン、Javaアプリケーションが生成するエラーログの生成方法を設定します。 | 
| 要素の数 | 0または1 | 
| サブ要素 | 無し | 
| 詳細解説 | Tomcatドキュメント:The Logger Component | 
| <Realm>タグ | 
| 内容 | Tomcatエンジンによって提供される認証方法を設定します。認証はID、Password、ロールによって管理されます。 | 
| 要素の数 | 0または1 | 
| サブ要素 | 無し | 
| 詳細解説 | Javaの道:Tomcat(BASIC認証) Javaの道:Tomcat(FORM認証) Javaの道:Tomcat(JDBCレルムによるFORM認証) Tomcatドキュメント:The Realm Component  | 
    
| <Valve>タグ | 
| 内容 | <Engine>タグ、<Host>タグ、<Context>タグのサブ要素として設定でき、クライアントに対する送受信データをフィルタし、処理を行います。アクセスログ生成、シングルサインオン、IPアドレス・ホスト名に対するアクセス制御、受信データのダンプを行います。 | 
| 要素の数 | 0以上 | 
| サブ要素 | 無し | 
| 詳細解説 | Javaの道:Tomcat(アクセスログ) Javaの道:Tomcat(アクセス制限) Tomcatドキュメント:The Valve Component  | 
    
| <Listener>タグ | 
| 内容 | Tomcatエンジンの起動、停止を監視するJavaクラスを指定します。 | 
| 要素の数 | 0以上 | 
| サブ要素 | 無し | 
| 詳細解説 | Tomcatドキュメント:The Engine Container Tomcatドキュメント:The Host Container  |